お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年 10月6日(木)の資産報告です。 投資項目 (元本 → 評価額) 1.トラリピ (41万円 → 38万円) 2.積み立てNISA (0.6万円 → 0.6万円) 3.高金利通貨スワップ (0.3万円 …
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年 9月27日(火)の資産報告です。 投資項目 (投資額) 1.トラリピ (41万円 → 39万円) 2.積み立てNISA (0.5万円 → 0.5万円) 3.高金利通貨スワップ (0.3万円 → 0.3万…
お疲れ様です。 2022年 9月20日(火)の資産報告です。 投資項目 1.トラリピ 2.積み立てNISA (積み立て額は100円/日) 3.高金利通貨スワップ 4.仮想通貨 5.マイメイト 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000…
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年8月から運用をしているインヴァスト証券のAIトレードサービスである、マイメイト(AIによるFX自動売買)についてです。 こちらから口座開設が出来ます。 ↓ ↓ ↓ ◇マイメイトの…
お疲れ様です。 2022年 9月12日(火)の資産報告です。 投資項目 1.トラリピ 2.積み立てNISA (積み立て額は100円/日) 3.高金利通貨スワップ 4.仮想通貨 5.マイメイト 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000…
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年8月から運用をしているインヴァスト証券のAIトレードサービスである、マイメイト(AIによるFX自動売買)についてです。 こちらから口座開設が出来ます。 ↓ ↓ ↓ ◇マイメイトの…
お疲れ様です。 2022年 9月5日(月)の資産報告です。 投資項目 1.トラリピ 2.積み立てNISA (積み立て額は100円/日) 3.高金利通貨スワップ 4.仮想通貨 5.マイメイト 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000…
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年8月から運用をしているインヴァスト証券のAIトレードサービスである、マイメイト(AIによるFX自動売買)についてです。 こちらから口座開設が出来ます。 ↓ ↓ ↓ ◇マイメイトの…
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年8月から運用をしているインヴァスト証券のAIトレードサービスである、マイメイト(AIによるFX自動売買)についてです。 こちらから口座開設が出来ます。 ↓ ↓ ↓ ◇マイメイトの…
お疲れ様です。 30代サラーリマンのさく (@toushiriiman) / Twitterです。 2022年8月から運用をしているインヴァスト証券のAIトレードサービスである、マイメイト(AIによるFX自動売買)についてです。 こちらから口座開設が出来ます。 ↓ ↓ ↓ ◇マイメイトの…
お疲れ様です。 ◇運用中のマイメイトについて◇ 2022年 8月26日現在 ☯原資 330,000円 ☯FX有効証拠金 294,000円 ☯損益 -33,439円 運用期間 2022年 8月2日~ ◇稼働中のエージェント◇ 1.おじゃまポン円-クローン GBP/JPY 2.鈴乃 USD/JPY 3.subarub10-クロ…
お疲れ様です。 2022年 8月25日(木)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000円 ・預託証拠金 467,819円 ・有効証拠金 393,253円 ・累計利益 +57,819円 ・損益率 +14.1% 8/4 → 8/11 → 8/18 → 8/25 ドル…
お疲れ様です。 仮想通貨の使い道について調べたことのメモです。 参考サイト 仮想通貨(ビットコイン)の使い道7選。実は投機以外にも色々な使い方ができる | MAStand 暗号資産(仮想通貨)の使い道8選!通貨別に投資以外の具体的な使い方を徹底解説 | Coin…
お疲れ様です。 2022年 8月18日(木)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000円 ・預託証拠金 467,819円 ・累計利益 +57,819円 ・損益率 +14.1% 8/4 → 8/11 → 8/18 ドル/円 133.24円 → 133.12円 → 135.…
お疲れ様です。 2022年 8月11日(木)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2021年12月~ ・投資元本 410,000円 ・預託証拠金 465,577円 ・累計利益 +55,577円 8/4 → 8/11 ドル/円 133.24円 → 133.12円 2,投資信託 (SBI証券) 運用…
お疲れ様です。 2022年 8月4日(木)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2022年12月~ ・投資元本 560,000円 ・預託証拠金 613,977円 ・累計利益 53,476円 1ドル→133.24円 2,投資信託 (SBI証券) 運用期間 2022年7月~ ・投資元…
お疲れ様です。 2022年 7月28日(木)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2022年12月~ ・投資元本 560,000円 ・預託証拠金 610,135円 ・累計利益 48,941円 1ドル→134.04円 2,投資信託 (SBI証券) 運用期間 2022年7月~ ・投資…
お疲れ様です。 2022年 7月23日(土)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) 運用期間 2022年12月~ ・投資元本 550,000円 ・預託証拠金 596,263円 ・累計利益 46,263円 1ドル→136.04円 2,投資信託 (SBI証券) 運用期間 2022年7月~ ・投資…
お疲れ様です。 2022年 7月15日(金)の資産報告です。 1,トラリピ (マネースクエア) ・原資 550,000円 ・預託証拠金 595,490円 ・累計利益 45,490円 2,投資信託 (SBI証券) ・原資 4,000円 ・投資信託 ◇SBI S&P500インデックス・ファンド 1010円 ・…
お疲れ様です。 2021年 3月30日の記録です。 ーーーーーーーーーーーー ・仮想通貨 < バイナンス > 原資 204,000円 評価額 223,000円 累計利益 9,000円 利回り 4.4% ーーーーーーーーーーーー ・トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運…
お疲れ様です。 2021年 3月23日の記録です。 ーーーーーーーーーーーー ・仮想通貨 <コインチェック 2021/2/12→ バイナンス 2021/3/23> 原資 204,000円 評価額 208,755 円 累計利益 9,000円 利回り 4.4% ーーーーーーーーーーーー ・トライオートETF (ナス…
お疲れ様です。 2021年 3月16日の記録です。 ーーーーーーーーーーーー ・仮想通貨 <コインチェック> 原資 151,000円 評価額 128,061 円 累計利益 9,000円 利回り 5.9% ーーーーーーーーーーーー ・トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続…
お疲れ様です。 2021年 3月9日の記録です。 ーーーーーーーーーーーー ・仮想通貨 <コインチェック> 原資 151,000円 評価額 145,263円 累計利益 9,000円 利回り 5.9% ーーーーーーーーーーーー ・トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運…
お疲れ様です。 仮想通貨でお小遣いを稼ぎたいと思い、GMOコインとコインチェックで取り扱いのあるコインの過去チャートを調べてみました。 各コインを4年前に1万円ずつ買ったらどうなっていたか調べてみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー …
お疲れ様です。 2021年 2月23日の記録です。 ーーーーーーーーーーーー ・仮想通貨 <コインチェック> 原資 137,000円 評価額 128,187円 累計利益 9,000円 利回り -6.4% ーーーーーーーーーーーー ・トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続…
お疲れ様です。 2021年 2月23日の記録です。 ・仮想通貨 <コインチェック> 原資 89,000円 時価 113,843円 + 現金 5,000円 総資産 = 118,843円 増減 +29343円 利回り +32% ・トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用) 原資 328,462…
お疲れ様です。 2021年 2月13日の記録です。 仮想通貨 <コインチェック> 原資 70,000円 時価 10,096円 + 現金 60,000円 = 70,096円 増減 +96円 利回り +0.1% トライオートETF (ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用) 原資 328,462円 評価額 329,…
お疲れ様です。 2021年 2月5日の記録です。 仮想通貨 <コインチェック> 原資 158,000円 時価 121,690円 + 現金 50,960円 = 172,650円 増減 +14,650円 利回り +9.2% トライオートFX 原資 150,000円 評価額 157,172円 増減 +7,172円 利回り +4.7% SBI …
こんにちわ。 2021年 1月29日の資産です。 新たにSBI FXで運用を始めました。 ・仮想通貨 運用期間 2020/12/22~ 原資 158,000円 評価額 160,380円 増減 +2380円 ・トライオートFX 運用期間 2021/1/4~ 原資 150,000円 評価額 156,400円 増減 +6,400円 「…
お疲れ様です。 1/21です。 資産推移経過です。 ・仮想通貨は買うだけでやってます。 ・トライオートFXは原資 150,000円のスタートで現在は155,513円まで増えました。 評価額はなんとか増えてます。 まずは原資を増やしたいですね。