30代サラーリマンの投資生活の記録

トラリピ、仮想通貨、つみたてNISA、マイメイトなどで資産運用をしています。会社に縛られないお金を手に入れるために投資をするのだ。

投資生活 6週目 総資産805874円

お疲れ様です。

 

ゴールデンウイークも終わり皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕は相変わらずの日々です。仕事行かなきゃ(遠い目)

働くとはなんなのか?(ほどほどでいいよ)

生きていくとはなんなのか?(全力でいけ)

人生100年と言われる昨今です

あと70年生きるなら70年×365日=25,550日しか生きられないということですね(あといくつ寝るとお正月~)

時に僕は思います

人生とは思い出作りなのだ

ポエムのような これはいったい何なのか(黒歴史 迷走はそこまでだ! さっさと始めろ)

悩んでこその人生だ

まぁいいんじゃない 人間だもの byみつお

 

 今週の経過ですよー

f:id:toushiriiman:20200502234813j:plain

 

S&P500からです

投資元本 ¥30,000

評価額 ¥30,663でした。

 

f:id:toushiriiman:20200510103848p:plain

安心しろ!気絶して買うだけだ!アメリカは勝手に成長する(子供と一緒だね)

アメリカさんお願いします。僕を助けて(全力どうした) 

f:id:toushiriiman:20200510103908p:plain

 

ネオモバイル証券です。

株式元本 ¥31,930 

評価額 ¥34,028

評価損益 +2067円です

 

調子いいですね

二番底はこないんでしょうか

 

来るなら来い 来ないなら来るな

(乗るなら飲むな 飲むなら乗るな 運転してても酔うってどういうこと?)

更新が面倒くさいのでJTだけ買っていこうかなと思ってます。

f:id:toushiriiman:20200510104036p:plain

 

f:id:toushiriiman:20200510104054p:plain

 配当で1,800円ありますね

何買おうかな TENGAかな 2個かな

f:id:toushiriiman:20200510104113p:plain

 

イギリス100です。

相変わらずポジションなしとなっています(やる気あるのか? ええまぁ はいえぇ)

世にはポジポジ病と呼ばれる病気があるそうです

(チンチンのポジションが定まらないのでずっと触ってないといけない症状が出るそうです もちろん嘘です。人を傷つけない嘘はユーモアみたいなもんですね 憧れ)

やっぱ自分で売買のタイミングを決めるのは面倒ですね

そういえばトラリピ始めました 来週から集計始めます

f:id:toushiriiman:20200510104140p:plain

 

 

f:id:toushiriiman:20200510104157p:plain

 

仮想通貨です

ビットコイン 約100万/BTCと爆上げしてますね

例の半減期の影響なのでしょうか 価値が上がるということは希少性がありみんなが欲しがっているということですね

ビットコインの本来の目的は通貨ですよねー

投資対象になる理由がよくわからんのです。

僕はVISAでオケな派です

f:id:toushiriiman:20200510104229p:plain

 

f:id:toushiriiman:20200510104248p:plain

今週の結果

S&P500  +663円

ネオモバイル証券 +2067円

イギリス100 ±0円

仮想通貨 +3144円

 

投資元本 800,000円

評価額 805874円

でした。

 

ネオモバイル証券で1株づつ購入できるのは利点だと思います。

でも買う時にはたして今買うことは正解なのか間違いなのかと考えてしまいますね

それが楽しいと感じる人もいるし、煩わいと思う人もいるでしょう

ちなみに僕は後者です (考えるの面倒くせ youtube見てたいよ

全自動でやってくれるほうが楽でいいし ほかのことに時間も使えるなと(ただ考えるのが嫌)(勉強よりも体育のほうが好きでした 女の子が汗かいて髪が濡れてるのってなんかエロいですよね Don't think feel やめとけ ブルースリー先輩すいません)

てなわけでトラリピ始めます

元本は300,000円からです

助けてドラえもん~ はいお金製造マシン~

(それでいいのか俺 思い出どうした? 増えればなんでもいいんです!)

 

 億万長者になんかなれなくてもいい

一か月20万円の生活費を捻出できる仕組みがあればいいのです

夢は寝て見ろ

目的を達成する方法を考えろ

 

来週も頑張りましょう!