30代サラーリマンの投資生活の記録

トラリピ、仮想通貨、つみたてNISA、マイメイトなどで資産運用をしています。会社に縛られないお金を手に入れるために投資をするのだ。

投資生活 14週目 総資産 1,016,322円

お疲れ様です。

 

7月です

まだ梅雨ですね

たまにですが、湿気で溺れそうになります。(愛欲におぼれたい

 

愛人47人くらい欲しいですね

そんな思い出ってどうなんだろう?

人生にそんな頃があってもいいような気がします。(トイレはないよな)

家に帰るまでが遠足だ

いや。

死ぬまでが人生だ

 

いつの間にか総資産100万円突破してました。(やっとだよ)

 

経過報告です

 

 

f:id:toushiriiman:20200711103818j:plain

 

 

S&P500です。
投資元本 ¥79,035
評価額 ¥84,772
損益 +¥5,737でした。

 

基本は積み立てNISAで自動買い付けですが、

むらっとしたときに特定口座でしこしこ買ってます。

 

損益率+7%と優秀です

やっぱこれだけ買えば間違いないですが、

早期に経済的自立を達成したいのでこれだけではダメな気がします。

 

ただ老後2000万円問題はこれでOKですよ。奥さん

f:id:toushiriiman:20200711103917p:plain

 

f:id:toushiriiman:20200711103936p:plain

 

 

トラリピです
預託証拠金=投資元本 ¥306,300
有効証拠金 ¥303,090
累計利益 ¥6,300

 

最近は為替の値動きが小さく決済ないです

 

いずれは主力になってもらうべく、S&p500を買っている気がしています

 

f:id:toushiriiman:20200711104013p:plain

 

f:id:toushiriiman:20200711104032p:plain

 

 

CFDです
投資元本 101,311円
累計利益 5,863円

 

今週に一回利確しました。

イギリス100を売っていたのです

残りのポジションは日経平均の売りだけとなっていますが、どうなることやらですな

 

f:id:toushiriiman:20200711104113p:plain

 

f:id:toushiriiman:20200711104129p:plain

 

トータル資産

CFD 92,231
トラリピ 300,208
S&500 84,772
楽天証券 現金 100,000
仮想通貨 16,000
SBI証券 現金 70,000
銀行 353,111

合計 1,016,322円

 

しれっと資産100万円超えました。(サラリーマンの入金力の賜物ですね)

 

第一目標は達成です(いつ立てた?)

 

株価はダウも日経も暴落前の水準まで戻りました。

今年の後半はアメリカ大統領選挙ありますね、

どっちかに振れますよね キットカット

 

円高株安になっていくのか、もしくは株価は上がり続けるのか

そんなのわかったらとっくにサラリーマン卒業してるんですが、、

 

未来はわからないから人生は楽しくなるものだと思います

 

資産が増えたらもちろん嬉しいですが、減ったとしても死ぬわけではないです

 

楽しんで投資生活を続けていけたらと思います

 

S&P500は買いですな

 

あとは自動売買で資金だけ用意してほったらかすのが優れたやり方だという認識です。

 

仮想通貨上がんねえかな 仮想通貨決済したことないですが、クレジットカードで十分ですよ

 

どうにかお金に働いてもらいたいものです

 

来週も頑張りましょう